龍蟠(りゅうばん)



全量「山田錦」の純米酒、「龍蟠(りゅうばん)」です。

これは美味しいです!
山田錦で作った日本酒はかなり好みの味です。

22 : 24 : 01 | 美味しいもの | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑

金魚



クリニックの待合室で金魚を飼い始めました。

エサは食べません。
フンもしません。
ダミーなので。(^。^)

08 : 04 : 15 | クリニック | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑

睡眠相後退症候群



今朝、ABS秋田放送で、知っトク医療のつぼ「睡眠相後退症候群」が放送されました。

朝起きるのが苦手な人に見てもらいたい内容ですが、日曜の朝7:20~の放送なので、朝起きるのが苦手な人ほど見ていないと思います・・・。

再放送は火曜日11:15~です。

ABS秋田放送 知っトク医療のつぼ

10 : 52 : 54 | 睡眠 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑

もうすぐ竿燈



あと1週間程で「竿燈まつり」が始まります。

街のあちこちで竿燈の練習をしているところを見かけます。

楽しみですね~。(^J^)
今年は、日・月・火・水という日程ですね。
仕事が終わってからだと慌ただしいので、日曜日に見に行こうかな。




22 : 20 : 29 | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑

知っトク医療のつぼ



7月27日(日)朝7:20から、知っトク医療のつぼ「睡眠相後退症候群」について放送します。

「睡眠相後退症候群」は体内時計の調整がうまくいかなくなったために、生体リズムが乱れ、睡眠と覚醒のタイミングがずれてしまうという睡眠障害です。思春期に多く、朝の適切な時刻に起床できず登校できなくなってしまいます。

日曜の朝の放送なので、朝起きられない人がこの番組を見ることはないかもしれませんが・・・。(^_^;)

08 : 18 : 44 | 睡眠 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑

秋田駅前(診察室の窓から)



おはようございます。

今朝の秋田市は快晴です。
今日も暑くなりそうです・・・。(^0^;)


08 : 14 : 06 | 風景 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑

刺身



今宵は居酒屋で美味しい刺身を頂きました。( ^ω^ )

20 : 25 : 21 | 美味しいもの | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑

アルヴェ サマーフェスタ

サマーフェスタ

クリニックが入っている「秋田拠点センターアルヴェ」は10周年を迎えました。
それを記念してかどうかはよく分かりませんが、今日7月19日(土)から21日(月・祝)までサマーフェスタが開催されます。

詳しくは>>http://www.e-alve.com/topics/20140703_event.html

アルヴェのブログ>>http://blog.livedoor.jp/alve/archives/52149346.html

今日は子ども向けのイベントが盛りだくさんのようです。(^o^)

08 : 26 : 31 | アルヴェ | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑

愛犬のゴロン



ゴロンして、撫でてくれ~とせがむ愛犬。(^。^)

22 : 36 : 54 | 動物 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑

羊の睡眠(豆知識)

羊

羊といえば、眠れないときに「羊が1匹、羊が2匹・・・」と数えるのが定番ですね。羊は穏やかで動きがゆっくりなので、よく眠ってそうなイメージでもありますね。英語で羊はSheep、睡眠はSleepという類似点もあります。

しかし、羊の睡眠時間は実は短くて1日3時間くらいの睡眠なのです!

羊は草原に生息しているので、外敵から身を守るために長くは眠っていられないのかもしれません。

実際、羊が眠ってる姿ってあまり見ることありませんよね。
意外と眠らない動物だったのでした。(^_^;)


17 : 32 : 18 | 睡眠 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑

美味しい日本料理



昨夜は美味しい日本料理を堪能しました。

特に印象的だったのが、大〜きな焼き牡蠣でした。(^○^)
ジューシーで口の中でとろけるような感覚でした。

日本料理たかむらにて。
08 : 21 : 20 | 美味しいもの | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑

夏飾り



クリニックの待合室に夏飾りをしています。

納涼感を感じていただければと思います。(^。^)

13 : 27 : 15 | クリニック | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑

アルヴェと曇り空



おはようございます。

今日の秋田市は曇り空ですが、少し晴れ間ものぞいています。

台風が過ぎ去ってホッとしました。(^_^)
08 : 24 : 51 | 風景 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑

TVの収録



今日はクリニックでTVの収録がありました。
ABS秋田放送の「知っトク医療のつぼ」です。

「睡眠相後退症候群」をテーマにした内容です。
体内時計の遅れによって望ましい時刻に寝起きできない睡眠障害です。
朝起きられないために学校に行けないという思春期の患者さんが多いです。

TVの収録は今までも何度かありましたが、いつも台詞の棒読みでした。
今回もそんな感じだと思います。
なるべく棒読みじゃないように話しているつもりですが、放送を見てみるとすごい棒読みで恥ずかしくなります・・・。(^◇^;)

放送は7月27日(日)7時20分〜です。
15 : 46 : 41 | 睡眠 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑

秋田駅東口



おはようございます。

今日の秋田市は曇りですが時折晴れ間がのぞいています。
今日も暑くなりそうです。(^_^;)

08 : 22 : 26 | 風景 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑

冷製パスタ



今日の夕食は冷製パスタでした。
庭で収穫したパセリも使いました。(^^)

19 : 47 : 17 | 美味しいもの | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑

カレーライス



今日はカレーライスを作りました。

いたって普通のカレーライスです。(^_^;)

22 : 20 : 35 | 美味しいもの | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑

観葉植物



診察室に観葉植物の寄せ植えを置いてみました。(^-^)

パキラとシンゴニウムとペペロミアの寄せ植えです。

08 : 07 : 29 | クリニック | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑

ZIP! de ポン!



今日は当たりました。*\(^o^)/*

06 : 56 : 57 | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑

秋田駅西口方面の景色(診察室の窓から)



おはようございます。

今朝の秋田市は晴れています。
今週は晴れ〜曇りの天気が続くみたいですね。

07 : 55 : 26 | 風景 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑

キリンの睡眠(豆知識)

動物によって睡眠時間は様々ですが、睡眠時間が最も短い動物といえば、キリンです。
キリンの睡眠時間は1日20分程度と言われています。
なので、動物園でキリンが眠っている姿を見られることはほぼないでしょう。

キリンは写真のように、長い首を丸めて自分の体の上に置いて眠ります。首が長くて体が大きいので、寝る姿勢をとるのも大変そうですね・・・。(^_^;)
キリンの睡眠

キリンは立ったまま眠ることもあるようです。自然界ではライオンなどの肉食獣に警戒する必要があるからでしょう。

キリンは草食動物であり、低カロリーの草を食べているので、キリンのような大きな体に十分なカロリーを補うためには、睡眠よりも食事を優先する必要があるようです。そのため睡眠時間が非常に短くなっていると考えられています。
寝る間を惜しんで食べているわけですね。

15 : 48 : 56 | 睡眠 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
| ホーム |

プロフィール

Echizenya

Author:Echizenya
えちぜんや睡眠メンタルクリニック 院長のブログです。
えちぜんや睡眠メンタルクリニックは 平成26年4月1日、秋田拠点センターアルヴェ4階に開院しました。

ブログでは、睡眠のこと、メンタルヘルスのこと、クリニックのこと、日々の生活の様々なことをUPしていきます。

訪問者様カウンター

カレンダー

06 | 2014/07 | 08
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -

最新記事

カテゴリ

クリニック (140)
睡眠 (55)
心療内科・精神科 (14)
アルヴェ (39)
美味しいもの (97)
風景 (114)
スポーツ (55)
動物 (41)
未分類 (36)

月別アーカイブ

検索フォーム

リンク

このブログをリンクに追加する