アルヴェ14Fからみた秋田駅東方面昨日(7月29日)秋田県も梅雨明けしましたね。
これからが夏本番。
最高気温30℃を超える日が続くようですね。
熱中症には気を付けましょう!

クリニックの待合室の夏飾りに「仙台七夕ミニ飾り」を追加しました。
少しきらびやかな雰囲気になりました。(^_^)
ちなみに、今年の「仙台七夕まつり」の開催は8月6(木)〜8日(土)です。
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
えちぜんや睡眠メンタルクリニック心療内科・精神科・内科・睡眠外来
秋田駅直結 アルヴェ4階
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=

アルヴェの前で子どもたちが竿燈の練習をしていました。
大人の竿燈妙技も見応えありますが、子どもの竿燈もかわいくていいですね。
今年の竿燈まつりは8月3日(月)〜8月6日(木)です。
期間中、土日が入っていないのは珍しいですね。

今日は魚介のトマトソースパスタを作りました。
生パスタを使ったのでいつもより美味しく出来たような気がしました。(^o^)

クリニックの待合室の夏飾りにミニ噴水を追加しました。
水が流れて、上の水晶玉がクルクル回ります。

蒸し暑い日々ですが、納涼感を感じていただければと思います。(^-^)
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
えちぜんや睡眠メンタルクリニック心療内科・精神科・内科・睡眠外来
秋田駅直結 アルヴェ4階
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=

7月17日(金)〜20日(月)に
「アルヴェ Summer Summer フェスタ★2015」が開催されます。
詳しくは☞
こちら子どもが楽しめるイベントが多いですが、大人にとっては
ベルギービールフェスタが魅力的だと思います。詳しくは☞
こちら

ちょっと話題になっているらしい「バナップル」を食べてみました。
アップル風味のバナナらしいですが・・・。
確かにアップルのような香りはしますが、食べてみると99%バナナだと思いました。(^_^;)
でも、普通のバナナに比べてかなり濃密で、とっても美味しいバナナでした。(^o^)

今日はとても暑い1日でした。
しかし、暑さにめげず、一ツ森公園を中心にランニングしました。
日差しが強かったので、一ツ森公園の木漏れ日の中を走るのは、少し暑さをしのげました。
でも、ココは上り勾配がキツイ・・・。(^_^;)
バテバテになりながらも、今日は18km走りました。
明日も暑くなりそうです!

今日は流しそうめんを食べました。
グルグル回って流れるそうめんをすくって食べるのはなかなか楽しいです。(^o^)
結構なスピードで流れるので、適量をすくうにはちょっとコツが要りますが・・・。
夏の風物詩として楽しめます。

今日は宇都宮市で開催された睡眠学会に参加しました。
最近の睡眠医療の現状を勉強してきました。

今朝は早起きして宇都宮市内をランニングしました。
知らない土地を走るのもなかなか楽しいものです。(^_^)