
昨日、9月27日は今年最も美しい月が見られると言われる「中秋の名月」でした。
確かに昨日の月は綺麗でした。
そして、今日、9月28日は今年最も月が大きく見える「スーパームーン」の日です。
月が地球に最も近づくから大きく見えるんだそうな。
そう言われると確かになんだか大きく見えるような気がします。
ただ、今日はうっすらと雲がかかっていてぼやけています。それはそれで、幻想的な感じがします。
写真ではうまく伝わりませんが・・・。
今年のように、「中秋の名月」と「スーパームーン」が1日違いというのはかなりレアなことのようです。

今日は田沢湖マラソンに参加してきました。
初めてフルマラソン(42.195km)に挑戦するのでドキドキでした。
田沢湖の湖畔をスタートして、まずは市街地のほうを約22km走ります。
それから湖畔に戻ってきて、田沢湖の周りをを1周(約20km)します。
前半はペースを抑え気味に走るつもりでしたが、周りのランナーたちのペースにつられてしまい、我慢しようとおもってもつい予定よりも早いペースになってしまいました。
湖畔に戻ってきてからの後半はやっぱりペースダウン・・・。
田沢湖マラソンはアップダウンの激しい難コースで有名ですが、ラスト10kmの上り下りは想像以上の激しいものでした・・・。
最後のほうは足がつりそうになったり、かなり苦しかったです。
そんなとき、残り3kmのところで、ゲストの高橋尚子さんがコース上で応援してくれていて、ハイタッチまでしてもらいました。(^O^)/
かといって、体力が回復するわけではなく、最後はバテバテになりながら、どうにかゴールしました。

とにかく完走できて良かったです。(^_^)b
タイムはまずまず目標を達成できました。

9月中旬になって朝晩は冷え込むようになってきましたね。
すっかり秋ですね・・・。
待合室も「秋」の飾りになっています。(^_^)
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
えちぜんや睡眠メンタルクリニック心療内科・精神科・内科・睡眠外来
秋田駅直結 アルヴェ4階
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=

今日の午後は休診日だったのでランニングしました。
あちこち走り、田園地帯も走りましたが、稲穂がかなり垂れていて稲刈りが近そうですね。
新米が楽しみだなぁ〜と思いながら、知らない農道を適当に走っていたら迷い子になりかけました。😅
どうにか知っている道に戻ることができました・・・。

そんなこんなで、今日は30km走りました。
5分10秒/kmのペースを目標にして走りました。最後のほうはきつかったですが、終わってみれば平均ペースがちょうど5分10秒/kmでした。(^_^)v